自助具の紹介~ボタンエイド~

ボタンエイド

今回ご紹介するのは、ボタンエイドという道具です。














 

こちらは、手作りになりますが、1.0mmの太さのピアノ線で先端を形作り、「おゆまる」で柄の部分を形作り、つなぎ合わせたものになります。


実際の使用方法は以下となります。

【手順1】
ボタンエイドの先端を、ボタンの穴に通します。














【手順2】
先端をボタンにかけます。













【手順3】
ボタン穴の方向へボタンエイドを引っ張り、穴にボタンを通していきます。













ボタンが通ったら完遂です。


これにより、片麻痺の方など、片手の巧緻性が低下している方も、片手でのボタン留めが可能になりそうです。

実際に使用した感じでは、前開きのシャツのボタンは、比較的スムーズに操作可能でした。

写真のようなポロシャツとなると、首元での操作となるためにやや見えづらく操作が難渋することもあるため、鏡などで視覚的に確認しながら行うほうが望ましそうです。

また、服の生地が硬いとボタン穴に通す時により力が必要になりそうです。
かと言って、引っ張りすぎるとちぎれてしまう可能性もあるため、適度な力加減が必要そうです。

あとは、ボタンが大きすぎたり小さすぎたりすると先端が引っ掛けづらくなりますので、ほどよい大きさのボタンが望ましそうです。


PIECEsでは、このような自助具を紹介するとともに、必要に応じて作成もしております。

ご興味がある方はご連絡ください


 

PAGE TOP