【勉強会】バランス評価について~Mini-BESTest~

2023/09/26

スタッフ間で、定期勉強会を実施しました。

今回はバランス評価の『Mini-BESTest』についてです。


一言で「バランスが悪い」といっても、何が問題なのかがわからないと、アプローチの方法も正しく導くことができません。

Horakら(2009)は、バランスに関わる要素を6つに分類し、それぞれの要素を評価するBESTestという評価法を提要しています。

6つのサブシステムとは、以下の通りです。

・生体力学的制約
・安定性限界/垂直性
・予測的姿勢調節
・姿勢反応
・感覚の方向付け
・歩行の安定性


BESTestはバランスに関与する要素を評価できるため、臨床上有用性が高いのですが、検査に時間が要するという問題があります。
そこで、短縮版としてMini-BESTestという評価法が作成されました。























Mini-BESTestは14項目、28点満点の評価法で、慣れると15分前後で評価が可能となります。

当施設は、バランス評価としてMini-BESTestの評価をスタッフが実施できるよう、勉強会を通して共有を図っています。
























【参考】
1.Horak FB, et al. The Balance Evaluation Systems Test (BESTest) to Differentiate Balance deficits." Physical therapy.2009; 89.5: 484-498.
2.Franchignoni F, et al. Using psychometric techniques to improve the Balance Evaluation Systems Test : the mini-BESTest. J Rehabil Med 2010 ; 42 : 323.331

PAGE TOP